こんにちは
先日の台風は凄まじかったですね((+_+))
台風の翌日出勤するとお店がえらいことに~~~(Σ(゚д゚lll)ガーン
なってました(´;ω;`)
皆様のおうちは大丈夫でしたか?
まだまだ油断はできませんが・・
気持ちは秋です!!
やってきましたよ
秋のシーズンがスタートです!!
春は4~6月
秋は9~11月のこの3か月色々な秋の花で楽しみたいですね♪
サルビア(セージ)・千日紅・アルテルナンテラ(カラーリーフ)
鶏頭(ケイトウ・セロシア)・パープルファウンテングラス
それから夏から引き続き楽しめる
ジニア・ペチュニア・カリブラコア・ビンカ・トレニア・ガイラルディア
などなど・・・・お盆を過ぎて色々入荷しております^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いきなりですが
今流行っている食虫植物
サラセニア
繊細そうに見えますが
意外と暑さ寒さに強いようでこの辺りでは屋外で越冬するようです
年中お日様に当てて育てるほうが良いみたいですね!
育て方は器に張った水の中に鉢ごと入れて
底面給水で育てます。
デュランタ アルバ (白花)常緑性低木
花は6~10月頃まで開花
霜の心配のない暖地であれば戸外での冬越しが可能です。
シンフォリカリポス 落葉低木
店頭では寄せ植え用に仕入れてますが
お庭に植えても大丈夫です
我が家の庭には昨年購入した苗が元気に育ち
高さ50センチ位で実が一杯です
とっても可愛いですよ!
ヒペリカム ジュエリーシリーズ
この銅葉に真っ赤な実がとっても美しいヒペリカムです
お庭の低木としておすすめです
サンブリテニア
従来のジャメスブリタニアにはない花の大きさ!
これが同じジャメスブリタニアなのかと思ってしまうほど、花色・花のサイズが違います。花径は2.5~3cm、中心に黄色が入ることによってより花色が引き立ちます。
また、従来種よりもより耐暑性に優れているということも魅力です。
ハンギングなどがおすすめ。
地植えでも楽しめますよ^^
チョコレートコスモス チョコモカ 耐寒性宿根草(球根)
開花が5~11月と、とっても長く楽しめますよ
冬は地上部が消えますが春遅くに芽が出てきます
枯れたと間違える方も多いようですが、少し気長に待って頂くと出てきますよ
お庭に植えると放射状に咲いてくれます
ストロビランテス ダイエリアヌス
高温を好む植物で夏の寄せ植えやガーデンに向いてます
ある程度の日陰でも大丈夫ですので冬は室内の観葉植物として楽しめますよ
とっても綺麗なパープルなので寄せ植えに重宝します
鶏頭(ケイトウ)
市場でとっても可愛いケイトウ発見!
この微妙なアプリコットピンクやホワイト・クリームイエローが混ざった株は
今までにありそうでなかった苗です
株分けが簡単にできるので 可愛いい寄せ植えができそうです!
あと、もちろんドライフラワーにも!
ケイトウ サマーラベンダー
これはスラーっと伸びたガーデン向けにぴったりなケイトウです
爽やかなピンクが素敵で切り花やドライフラワーにも使えます!
西洋ニンジンボク(ミツバハマゴウ) プルプレア 落葉低木
葉の表はブラウン、裏側が紫がかった魅力的な 葉色の低木 秋、気温が下がると紫がはっきりと
鮮明になり、藤色の花も咲きとても美しい
オリーブのような樹形、渋い葉色がおしゃれな
雰囲気を出すカラーリーフツリー です
ガーデンの植栽の際に 入れたいなと思いずっとさがしてた
アロニア チョコベリー 落葉低木
春にかわいらしい白花がたくさん開花
濃い緑の厚めの葉がきれいで、よく茂ります
初夏頃から実がたくさんつき始め、秋に熟して
収穫期になります 実は生でも食べられますが、
酸味が強いので加工用(ジャム、ジュース、
果実酒など)に向きます
秋になると紅葉がとっても綺麗、地域差はありますが
特に寒冷地ではまぶしいほど鮮やかに赤く色
づき、とてもきれいです 。高さは2m前後なのでそんなに大きくならず庭木におすすめです!
ビンカ 京風車 ”さがの”
ビンカ 京風車 ”ぎおん”
ビンカ 京風車 ”あみの”
アルテルナンテラ エンジェルレース
これとっても綺麗ですよ^^
アルテルナンテラ バリホワイト
とうがらし パープルフラッシュ
以前入荷で大人気だった
ヘデラ 天使の羽根
ヘデラ ムーンライト
トラディスカンチア ゼブリナ
これは従来のものより伸びにくい品種のトラカンです
これを使ってカラーリーフの寄せ植えなどを
また作っていきたいと思います。
ペペロミア ホープ
これもまた珍しいものが入荷しました!ハンギングなどにしたてても可愛いですこれ 大人気らしいです・・・・どこかのHPでお見かけしましたらそのように書いておりましたよ~~(^^♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・店舗スタッフ(パート)募集・・・
* 植物が大好きで明るく元気な方
* 週に2~3日入れる方(季節、閑散期・繁忙期により多少増減あり)
* 勤務時間 9:30~17:00 残業なし
ランキングに参加しております。
よろしければこちらをポチっと
応援していただけると嬉しいです(*^^*)
いつもこのブログを見て下さり
ありがとうございます!!