先日春のメンテナンスに行ってきました
早春の花が可愛く低い位置でチラホラ開花
この後 後方から高性の宿根草が上がってきます♪
それもまた楽しみです^^
昨日の入荷苗です
ディッセントラ キューピット
学名は難しいけど
ご存じの方も多いかと^^
和名 タイツリソウの薄ピンクです
他色々入荷中です
先日案内した
兵庫県加西市にある
hanayoshi大塩さんのペチュニアが続々入荷中です!!
ペチュニア 花衣 2色どちらも入荷中です!!
松原園芸さんの バーベナ 虹色あられ
ふわっとした色がとても素敵です♡
~ お知らせ ~
5月といえばバラの季節がやってきます!
バラを育てたいけど難しそう・・・とか
バラの剪定の仕方、植え替えのことなど
色々お悩みの方なども必見!!
今回稲美町にあるバラ苗販売草花苗生産をしてらっしゃる
”うえだガーデンRose+”さんの植田諒介さんを招いて
バラの育て方などについての講習会を行います。
⚘ 日程 5月9日(土)11:00~
⚘ 場所は屋外 nonohanaのバラを販売している奥のスペース
(雨天の場合は温室内にあるワークスペース※換気やマスク着用で行います)
⚘ 参加費 無料
是非この機会に聞きたいことなどがあれば
色々と質疑応答できますのでお越しくださいね^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★新型コロナウイルス感染対策に関するお願い
●ご来店の際にはマスク着用でお願いします
●お店出入口付近にアルコール消毒を設置しております
●ご家族大勢でのご来店は必要最低限の人数でお願いします
尚、スタッフもコロナウイルス予防の為
マスク着用し店内換気もこまめにしております。
日々色々な制限がある中とても厳しい条件ですが皆さまに安全に
ご来店して頂けるようスタッフ一同願っておりますので
どうぞよろしくお願いいたします。
★NONOHANお店の方もinstagramはじめました!★
是非見てくださいね
入荷状況などものせております
↓
ランキングに参加しております。
よろしければこちらをポチっと
応援していただけると嬉しいです(*^^*)
いつもこのブログを見て下さり
ありがとうございます!!