今日は久しぶりの一日雨
ここ最近、通り雨のような雨はあったけど
しっかり降るのは久しぶり
昨日わんこの散歩で通った川のような大きな用水路が
ひび割れて干上がっていたので
よほど降っていなかったようですね
少しは潤おうかな~~^^:
そして植物も冬とはいえ暖冬なので少しはお水が
入った方が良いかもですね☆
・・・・・・・・・・・・・・
~・~ 入荷苗のお知らせです ~・~
一度入荷した際にとても人気だった
アリッサム&ビオラ
アリッサム ピーチとビオラ しんしんのコラボ苗
どちらも女子が好きなやつですよね~~( ´艸`)
また入りましたよ♡
あっという間なのでお早めに・・・
こちらはブラックビオラとホワイトのアリッサム
これも人気です
マトリカリア(八重咲き)
八重咲きのこの中がコロンとした感じが
私は大好き
キク科タナセツム属の多年草(二年草)
開花は5月~7月これから長く楽しめます♪
サントリーさんのサクラソウといえばこれ
”ウインティ”何といってもこの優しい花色が素敵ですよね
プリムラ マラコイデス ”メローシャワードリーム”
葉の裏が爽やかなメロンの香りがします
ネモフィラ ペニーブラック
ネモフィラ インシグニスブルー
ラナンキュラス マシェ
カラフルなコロンとした蕾が可愛い早春の花
※ラナンキュラ ラックスシリーズは近々入荷しますよ^^
私たちが寄せ植えによく使う
ワイヤープランツ ”スポットライト”
綺麗なリーフです
温室に入れてあるムスカリが次々と開花
ブルーマジックとオーシャンマジックの水色は
ほんとに可愛い~~~( *´艸`)
こちらの球根コーナー
是非見にいらしてくださいね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
多肉植物もふと気づくとひっそり花が咲いてます
いつも人気のバニーカクタス(白桃扇)
鉢コーナーもボチボチ充実してきましたよ
・・・ムスカリの寄せ植えワークショップ・・・
直径20㎝の小さなリースに
春のお花とムスカリを一緒に植えた
寄せ植えをつくりませんか?
ハイゴケでマルチングした
とっても可愛い寄せ植えです
日程 2/2(土)・3(日)・10(日)・11(月)
各日 13:00~
費用 ¥3.500(講習代・苗・リース全て込み)
*ムスカリ以外の春の花はその時お店にある花を使用
*持ち物 エプロン・ビニール手袋
お申込みは info@nonohana.garden
079-496-0770
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ランキングに参加しております。
よろしければこちらをポチっと
応援していただけると嬉しいです(*^^*)
いつもこのブログを見て下さり
ありがとうございます!!